gm learning


グラフって何?

 小学校のときには,棒グラフやら円グラフやら折れ線グラフやらと, いろいろなものの割合や変化の様子を表すグラフを習いました. また,中学校や高校ではx軸とy軸を設定して, 関数のグラフの描き方を勉強します. でも,グラフ理論でいうところのグラフは, そういうグラフとは無関係です.

 それは点と線からなる図形のこと. 視覚的に表されたものという意味では同じですが, そんなことは気にしない. まあ,試しに点と線からなる私たちのグラフを 自由に描いてみましょう.



 上の窓の中で,マウスをクリックすると, 点が描けます. といっても,くりくりと塗りつぶしたような黒丸が現れます. その黒丸を点と言わずに,頂点と呼ぶことにしましょう.

 すでに描かれている頂点を2つ選んで順にクリックすると, それを結ぶ線分が描けます. その線分をと呼んで, その両端の頂点をその辺の端点と呼びます.

 辺で結ばれた2つの頂点を互いに隣接しているといったり, 辺はその端点に接続しているといったりします.

 次数のチェックボックスをクリックすると, 頂点の側に数字が現れます. その数字は何だと思いますか?

 答えは簡単. その頂点に接続している辺の本数です. その頂点に隣接する頂点の個数といっても同じですね. その本数,もしくは個数の値をその頂点の次数と呼びます.



最初に戻る