gm シリーズ開発プロジェクト


gm standard for macintosh
gmの初期バージョン. macintosh版でのみ稼動. 私がオブジェクト指向プログラミングに精通する前に作成したものなので, ときどきハングすることがある.


gm standard for windows95
windows95で稼動 する gm の標準形. 現在,version 1.01が入手可能. ご希望の方はnegami@edhs.ynu.ac.jpまで, ご相談ください.


gm learning
かつてmacintosh版のgm standardとともに作成した gm toysをもとにして作り上げた グラフ理論の学習システム. マウスを使ってグラフ理論の世界が体験できます. 現在, 「インターネットで学べるグラフ理論」として 私のホームページ上で公開中. ブラウザに依存する部分もあるようで, 多少,修正の必要がある. 未完成な部分も多い.


gm applet
gm standardの機能をインターネット上で利用できるようにしたもの. ブラウザを介して利用するので, 機種にはよらずに利用できるのが利点. でも,ネットワーク上のソフトウェアなので, ファイルのアクセスができません. つまり,せっかく作ったデータが保存できません. gm learningにも 「gm appletへの道」というページの中に 組み込まれている.


gm for kids
子供向けのgm. 頂点が「ブタさん」やら「タヌキさん」やらになる. その他にも,子供の中に潜在している離散数学的センスを 引き出すアイディアを検討中.


gm geometry
平面幾何の学習支援ソフトウェアである 「カブリ・ジェオメトリ」がグラフ理論用のソフトウェア「カブリ・グラフ」から 派生して作られたことは有名です. それにならって,平面幾何に対応するようにgmを改造しようというもの. 「カブリ・ジェオメトリ」に対抗できる国産のソフトウェアとして 登場することを目指します.


gm topological
やはり,位相幾何学的グラフ理論のパイオニアを自称する 私ですから, 普通のグラフ理論に留まらず, 閉曲面上のグラフを扱えるgmを目指さないわけにも いかないでしょう. でも,gm standard に比べて, 技術的にかなり難しいところがあるので, 完成は遠い将来になるでしょう. 短期的には,gm on torusとでも呼べるものができると いいですね.


gm 3d
gm standardの立体版. 空間に配置されたグラフを扱えるようにする. これができると,斬新な空間図形の教育が展開できる予感が….


gm 4d
立体版をさらに超越して,4次元空間内のグラフが 扱えるようにする. それによって,4次元空間が見えるようになるかも….


●おわり● [1998/5/10]
negami@edhs.ynu.ac.jp